2019年8月1日にオアシスゲームスよりリリースされた新作RPG、「戦国少女~戦場に舞う姫たち~」。
武骨な戦略・ストラテジーゲームが多い中、戦国少女は珍しいことに可愛い萌えキャラが大集合なゲームでアプリストアでの人気も高いタイトルです。
頭脳系ゲームなだけあってやり込み要素も多い戦国少女ですが、こちらの記事では
- どんなゲームで何ができるの?
- リセマラや課金は必要なの?
- 結局面白いの?
などの疑問を解消するべく、実際にプレイしてレビューしていきます!
興味はあるけどプレイする前にある程度ゲーム内容を知っておきたい人に向けて、この記事を読めば戦国少女をやってみるかの判断がつくようにまとめていきますね(^^)
このページの内容一覧
どういうゲーム?
戦国少女は戦国シミュレーションRPG
勇猛名立たる武将たちが美少女に?!
異色の戦国シュミレーションRPGここに登場!◇◆◇◆萌えること間違いなし?!美しき戦姫たち◇◆◇◆
◇◆◇◆躍動感あふれるリアルタイムバトル!◇◆◇◆
◇◆◇◆仲間とともに苦難を乗り越え天下統一を目指せ!◇◆◇◆
◇◆◇◆戦姫たちに命を吹き込む豪華声優陣◇◆◇◆
とありますが、簡単に言うとシミュレーションRPGです。
三国志や戦艦・軍事系などが多い戦略・ストラテジーゲームと捉えるとわかりやすいと思います。
プレイヤーはキャラを編成するだけで自動で動いて戦ってくれます。
キャラクター特有のスキルを持っており、スキルが溜まったら自分で撃つようなプレイスタイルですが、スキルが溜まり次第自動で撃つ完全オート設定にもできます。
可愛いキャラがいっぱいのストラテジーゲーム
三国志や戦艦・軍事系など、どちらかと言うとカッコいい・武骨という印象が強い戦略・ストラテジーゲームですが、戦国少女では戦国時代の武将たちが全て女性キャラ「戦姫」として登場します。
萌えストラテジーゲームということで、今までこのジャンルのゲームに興味があったけど難しそう…と思っていた人には触れやすいイメージになっています(^^)
ストラテジー系お馴染みの育成・強化要素アリ
可愛い戦姫がいっぱいな戦国少女ですが、ストラテジーゲームお馴染みの施設の強化やキャラ育成などのコンテンツも存在します。
ゲームを少し進めると解放される「領地」で武将の強化などに必要な資源を獲得できるようになるのでこまめに資源を回収していきましょう(^^)
【演武】強化をしたら対人戦!PvPで順位を上げよう!
戦国少女では相手の編成したパーティと戦う個人戦「演武」を行うことができます。
施設・キャラの強化をしたら相手に挑戦していきましょう。
勝利することで順位を上げることができ、順位に応じて毎日報酬が貰えるため、順位が自分より高くて戦力的に勝てそうな相手を選んで積極的に挑戦することをオススメします。
【攻城戦】ギルドバトルで城を奪おう
戦国少女にはギルドバトルの「攻城戦」というコンテンツが存在します。
ギルドメンバーを「家系」と呼び、他の家系が占拠している城を奪い合うことができます。
城を占拠しているギルドを全滅させればその城は自分のギルド(家系)の所有物となり、領地での生産効率がアップするなどの恩恵が得られるようになります。
この攻城戦はギルド(家系)に入らなくても個人で参戦もできます。
個人で参加だと勝てないから意味ないじゃん…ということはなく、撃破した部隊数に応じて報酬を貰えるので負けても参加していれば恩恵が得られるのは嬉しいですね(^^)
リセマラ・課金は必要?
UR | 1.3% |
SSR | 44.8% |
SR | 53.9% |
戦国少女のガチャは最高レアのUR確率が1.3%と重めです。
しかもリセマラタイミングであるチュートリアルガチャではキャラは1体しか排出されないことに加えてSSRまでしか出ない(URが出たという情報が無い)ので、あえてリセマラをする必要は無いと思います。
課金は「PvPで最上位を狙っている」「攻城戦で絶対に負けたくない」ような人は必要になるでしょう。
まとめ:可愛い推しキャラとまったり楽しむならアリ
戦国少女についてレビューしました。
- 可愛いキャラが出てくるゲームがプレイしたい
- ストラテジーゲームを初めてプレイしてみたいけど、リアルな雰囲気のする男臭い絵がちょっと・・・
このような人は、戦略・ストラテジーなのに可愛い萌えキャラが盛り沢山な本作で推しキャラを育成しながらまったりと楽しむにはおすすめのゲームだと思いました。
興味が出てきた人は下のボタンからアプリをダウンロードしてみてくださいね(^^)
