前回の記事で、「ソードアート・オンラインII」のシノンのフィギュアを紹介しました(←その時の記事はこちら)。
フィギュアを買ったこと(むしろあまり見たことも無かった)が無い私としては、そのリアルさ・精巧さに度肝を抜かれたわけですが、それから空いてる時間などにちょいちょい見たりしているのですが、「すっごいリアル!!」ってなるものもあれば、「ん~・・・ちょっとなんか違う・・・」となるものまで有りますね。最近のフィギュアはとても凝ってて凄いなーと思った反面、「ちょっとなんか違う」感のあるものに少しガッカリしてしまいました。
そこで、私から見て「このフィギュアリアルやで!!オススメするで!!」というのがあれば紹介しようと思いました。
というわけで、フィギュア紹介第2弾は「物語シリーズ」より、忍野忍ちゃんです。
おおっ!これは忍ちゃんやで!!
アニメの忍ちゃんまんまやで!!
やっぱりなんというか、何よりもフィギュアは顔がリアルに作られているかどうかが大前提ですね。
そして次に全体のバランス。
後は髪の感じや手などの細かいところが綺麗に作りこまれていると「アニメそのまま」な感じがして凄く良い感じ。
この忍ちゃんはそれらが揃ってると私は感じます。
↑ 「主様よ(ニヤァ)」と言ってそうな感じの顔にも変更可能 ↑
というわけで、忍ちゃんのフィギュアを紹介したわけですが、欲を言えば阿良々木君の影から出てくる途中の忍ちゃんとかのフィギュアがあればすんげー欲しいとか思った私でした。
最近、色々なフィギュアを見ますが、次回紹介するくらいリアルなのだったら「進撃の巨人」かなってちょっと思ってます。
↓ 今回紹介した忍ちゃんはこちらから購入可能 ↓
